講師演奏


苦の巻のブログはなんだったんでしょうね(笑)
ただの愚痴じゃないですか(ФωФ)
失礼しました( ω-、)
今日はPassionVoiceTrainingの三回目のレッスン終了後、生徒さん達にもご協力頂いて、講師演奏というのをしてきました。
雨だったからね。
伊予鉄カルチャーのスタッフの皆様と、
数名のお客様のために歌うという、
アットホームな雰囲気。
こんないい機会ないなと思い付き、
最初はアカペラで他の曲を歌を歌うつもりだったのを急遽やめて、
[オリビアを聞きながら]
を弾き語りしてみました。
この歌じたい普段歌わないのですが、
なんか、歌いたい気分でした。
そもそも、ピアノで弾き語りなんて、
初めてでしたから、
ある意味私にもスペシャルライブです(笑)
自己満足満々です!(ФωФ)
ですが、スペシャルなことをする事で、いつもお世話になってる伊予鉄カルチャースクールの皆さんにお礼の気持ちをお伝えしたかったのです。
ピアノは下手でも、歌は心を込めて歌いました。
歌詞的には、別れの曲やけどね(笑)

もっと練習して
ピアノ上手くなりたいのです。
音楽療法や、幼稚園での音楽のお部屋の時も
ピアノは使います。
だから、ピアノ上手くなりたい。
だから、怖がらず弾いていかなければ。
最初よりはましだけど、
そもそも不器用ですもので。
さらさらと弾けるようになったら、
ピアノさえあればどこででも歌っちゃうなぁ。
いつか。やる(^ー^)
あと、ライブでカラオケ音源というのも
始めてやりました。
カラオケに合わせて歌う。
悪くはないですが、
ずっと、今まで、演奏を誰かに助けてもらっておるのだなと。
その時々の誰かに感謝しないとなと思いました。
ありがとうございます(〃´▽`)
というか、やっぱり自分で伴奏弾けるようになってこそですね。まだまだだな。
ところで、今日嬉しかったこと。
残ってくださっていた生徒さんの一人に、
演奏を聞きに来られていた方が、
Passionvoicetrainingってどんな事をするの?
と聞かれてました。
あ、興味津々だ。
○○さんなんて答えるのだろう…(ドキドキ)
と聞いてないふりして聞いていたら。
めちゃくちゃちゃんとした説明をしてくれてる!
よーわかってる!
しかも、
このレッスンいいよー。
とかあげてくれてる!(笑)
レッスン中は、私が説明した後、
キョトンとされてるなぁ難しいかなって、
心配してたのに、
こんなに分かって下さってたなんて!(。>д<)
渡部ちょっと泣きそうでした(笑)
一生懸命伝えれば、分かってもらえるんだな。
と、モチベーション上がりましたとさ。
最近呼吸に重きをおいたレッスンのクオリティが、少しずつ上がってきているような気がします。当社比ならぬ自分比だけど。
いろんな方面から勉強していって、
ぐちゃぐちゃだったもの。
その全てがストンとまとまった感じ。
でも、ヴォイストレーナーとしては、
まだまだです。
もっと勉強したいな。
東京行きたいです。
やりたい勉強は全部東京にある。
地方にないものをもって帰ってお伝えしてこそ、
本当に喜ばれるものになるような気がする。
なんちって。
ではおやすみなさい。

渡部 マリ

愛媛県でヴォーカリスト、ヴォイストレーナーやってます! 女性限定ヴォイス・ヴォーカル教室Lasmariposasお気軽に体験に来て下さいませ!

0コメント

  • 1000 / 1000